「ぺいるーと」の治験の評判は?口コミや報酬など気になる情報を解説!
ぺいるーとは、治験のモニターを募集しているサイトの一つ。
本記事では治験バイトに興味をお持ちの皆さんに、ぺいるーとの口コミ・評判、報酬、登録手順などの情報をわかりやすく解説していきます。
「ぺいるーとってどんな会社が運営しているの?」「ぺいるーとって怪しくないの?」「ぺいるーとってどんな案件を募集しているの?」といった疑問を持っている方にはオススメの記事になります。
この記事をご参考に、皆さんもぜひぺいるーとの治験モニターに登録していただけたら幸いです!
そもそも治験とは?
治験とは、新しく開発された薬が安全であるかどうかを調べる試験です。
新薬が実際の治療に使われるようになるためには、厚生労働省から医薬品として承認を得なければいけません。
そのためには健康な方たちの協力の元に、副作用や効き目をチェックする必要があります。
これらの試験を「治験」と呼びます。
▼こちらも要チェック
ぺいるーとの治験について解説!
ぺいるーとは「株式会社エディハス」が運営する治験募集サイトです。
2014年に北海道札幌市で事業を開始したようなので比較的新しめのサイトではありますが、以下の画像のようにサービス開始以降、着実に実績(治験実施数)を積み重ねてきています。
引用:エディハスHP
ぺいるーとでは、一般的な治験から化粧品・健康食品モニターまで豊富な案件を取り扱っていますが、女性向けの募集案件が多いことが特徴の一つです。
通常の治験では男性向けの案件が多く、募集サイトによっては女性対象の案件がなかなか見つからない場合があります。
しかし、ぺいるーとのHPでは「女性の治験モニター特集」というカテゴリーがあるほど、女性に優しいサイトの作りになっています。
このことから、治験に興味がある女性の方にとってはとてもオススメのサイトと言えます。
治験はどこで行われている?
ぺいるーとの治験は関東を中心に全国各地で行われています。
首都圏や関西エリアのほかにも、北海道で設立された会社が運営していることもあって、北海道開催の案件募集も多い珍しいサイトです。
もちろん東北・東海・九州などの案件も高頻度で募集されています。
このことから、都市部だけでなく地方に在住している方にも非常にオススメのサイトです。
どのような治験が実施されている?
ぺいるーとの具体的な案件としては、以下のように様々な種類のものがあります。
健常者の方が対象の、通院試験や短期から長期の入院試験まで一般的な案件はもちろんですが、不眠症や風邪、肝臓疾患、ニキビ、便秘に悩んでいる方など、何らかの疾患症状を持った方が対象の案件も多く掲載されています。
また上記のような治験以外にも、健康食品や化粧品、スマホアプリのモニターなどの敷居が低い案件も募集されています。
このように豊富な種類の治験を取り扱っていることから、自分に合った治験を見つけやすいサイトだと言えるでしょう。
・20〜74歳の便秘の女性を対象とした通院試験
・20〜59歳の貧血症状を持った女性を対象としたサプリメントの通院試験
・18〜75歳のうつ症状を持った男女を対象とした治療薬の通院試験
・16〜26歳の男性を対象としたHPVワクチンの通院試験
・20〜40歳の男性を対象とした3泊4日の入院試験
ぺいるーとの治験はどんな人におすすめ?
ぺいるーとの治験バイトをおすすめしたい方は、以下のような条件に当てはまる方です。
・時間に余裕がある学生やフリーターの方
・治験に興味がある女性の方
・不眠症や風邪、ニキビ、便秘などの疾患に悩んでいる方
・健康で治験バイトを通じて、お金を稼ぎながら新薬開発に協力したい方
募集している治験の種類も豊富なので、老若男女を問わず、生活習慣病などにお悩みの方でも参加できるモニター試験が数多く存在します。特に、ぺいるーとは女性を対象とした案件も豊富に取り揃えています。
ぺいるーとの治験の報酬額
続いて、気になるぺいるーとの治験の報酬額について解説します。
治験には、主に入院はせずに何度か通院を繰り返す通院タイプと、何泊か病院に宿泊して実施する入院タイプの二種類があります。
ぺいるーとでの治験の報酬の相場に関しては、HP内では公開されてはいませんでしたが、通常の治験だと、通院タイプの治験は1通院 10,000円前後、入院タイプの治験は1泊 20,000円前後の報酬が相場となります。
以下では、一般的な治験の報酬例をいくつか取り上げてみたので、参考にしてください!
案件内容 | 日数/回数 | 報酬 |
ジェネリック医薬品の試験 | 4泊×2回 | 192,000円 |
花粉症の方を対象とした通院試験 | 通院4回 | 65,000円 |
HPVワクチン接種モニター | 通院10回 | 18,000円 |
治験の報酬額については、同じ通院回数や入院日数でも治験の内容によって貰える報酬額は変わるので、様々な案件を比較してみてください。
ぺいるーとの治験の参加手順
ぺいるーとで治験を受けるまでの手順は以下の通りです。
治験の参加前には、アンケート記入や事前検診が必要ではありますが、ボランティア登録のための説明会などは存在しないようです。
このことから、スピーディに事前検診まで受けたい方にはオススメです!
1:WEBで新規会員登録
ぺいるーとで治験を受けるには必ずWEBでの会員登録が必要となります。
入会費や会員費は無料で、入力項目は少なく非常に簡単に申し込むことができるので、ぜひ気軽に登録してみてください!
2:治験に申し込み
会員登録後に自分に合った募集案件を見つけた場合は、公式HPか電話にて治験に申し込みをします。
3:アンケートに回答
応募後にぺいるーとからメールで送られてくるアンケートに回答します。
参加条件の確認が行われますので、間違ったり虚偽の申告などがないようにしましょう。
4:電話での予約連絡
電話での連絡にて、予約日時や来院場所が伝えられます。
電話での予約完了後には、メールで予約詳細が送られてきます。
5:事前検診
医療機関にて事前検診を受けます。
案件内容によっても異なりますが、血圧・脈拍・体温などの検査や血液検査、尿検査などを行います。
所要時間は大体2〜3時間程度です。
6:治験参加
事前検診に合格した場合は治験への参加が決定します。
事前検診を合格するためのポイントは?
治験バイトに参加するためには事前に健康診断を受ける必要がありますが、この事前検診は合格率が40%程度と言われています。
しかし、治験バイトの参加の可能性はちょっとした工夫で格段に高めることが可能です。
治験の合格率を高めるためには、治験に申し込むタイミングと事前検診前のコンディション調整が重要です。
治験は案件によっては申込数が多く、倍率が高くなることもあります。
特に、夏休みや春休みの期間には大学生による申し込みが多く、倍率が高くなる傾向があるようです。
そして、事前検診の前日に睡眠を十分にとらなかったり、夜中に食事をしてしまうと血液検査や尿検査の結果が悪くなってしまいます。
加えて、十分な水分の摂取も同じく血液検査や尿検査で良い結果を得るために非常に重要です。
十分な睡眠と水分摂取・前日の食生活、これらに気をつけるだけで事前検診の通過率がグンと変わります。
初めて治験を受ける方やなかなか通過ができない方は、ぜひ心がけて見てください!
▼治験の事前検診の詳しい解説はこちら
ぺいるーとの口コミ・評判は?
ここでは、ぺいるーとのHPに掲載されている評判・口コミについて一部をご紹介いたします。
様々な評判・口コミを拝見しましたが「最初は治験に不安を抱いていたが、スタッフが丁寧に対応してくれて安心できた」という声や「参加してみて治験の印象が変わった!」という声が多かった印象です。
口コミ・評判①:50代男性
5泊を2回の入院モニターに参加しました。
最初は謝礼が高額・開発中の薬を飲むという点で正直怪しんでいたのですが「副作用など治験に参加することで考えられるデメリットも説明してもらえる」「入院中ほぼ自由」など、話を聞くと人生経験として参加してもいいかもと思いました。
時期的にコロナの不安はありましたが、入院前にPCR検査もあると聞いたので安心して参加を決めることができました。
各入院の2日目が薬の投与日だったので、その日は採血回数も多く少し忙しかったものの、それ以外はほぼ自由だったので持ち込んだタブレットで動画を見て過ごしました。
院内にWi-Fi環境があったおかげで充実した入院生活でした。
入院期間中は就寝・起床時間が決まって、普段24時前に寝ることがほぼないので最初はとまどいましたが乱れた生活リズムを正すいいきっかけになりました。
食事も一般的な弁当だったのでおいしく食べれました。
ただ入院中は間食ができないので、少し量が少なく感じました。
バイト感覚で治験に参加しましたが、自分が参加したことで薬の開発に少しでも貢献でき、薬を必要としている人の役に立てるのかと思うと今後もまた参加したいと思いました。
口コミ・評判②:10代女性
ニキビの塗り薬の治験に参加しました。
私は未成年で、初回は保護者同伴でなければいけないとの事だったので、初回のみ母親と参加しました。
以降は一人で大丈夫でした。とはいえ、難しい説明や不安に感じることもなく最後まで参加できました。
治験期間中は渡された薬を塗り、毎日日誌を書くだけだったので特に負担に感じることもありませんでしたし、薬を塗ると、赤いニキビがだんだんと治まり数も減っていったのでとてもうれしかったです。
いままで市販薬でごまかしてましたが、もっと早く皮膚科に行くという決断ができていればよかったと思ったほどでした。
参加する前までは少し怖いイメージもあった治験でしたが、参加すると全くそんなことはありませんでした。
自分の治療もできて、薬の開発の役にも立てたのでとてもいい経験でした。
また機会があれば参加してみたいです。
口コミ・評判③:20代女性
友人からヘルペスの治験をやってるよと教えてもらったのがきっかけで応募してみました。
ストレスを感じたり、体調がすぐれないとすぐに唇にヘルペスができるのでわざわざ病院に行くほどでもないと思いいつも市販の薬で治していましたが、今回の治験は私のように再発する人が対象だったので、いい機会だと思い参加を決めました。
もともと治験にマイナスなイメージはなかったものの、初めての参加だったので多少の不安はありましたが、治験コーディネーターさんがとても親切な方で疑問に思ったことは素直に聞けたのが安心して参加できた大きなポイントでした。
病院に行くのも基本的には月1回程度なので、仕事をしていても無理なく通えるのが良かったです。
今回の薬が承認されたら、今後自分がヘルペスになったときに飲むこともあるのかと思い、こうやって過去に治験に参加してくれた方のおかげで今までの薬もつかえていたんだなと薬について考える機会になりました。
引用:https://pa-ruit.jp/introduce/experience/#2
治験の口コミや体験談をもっと知りたい方は以下の記事もご覧ください!
ぺいるーとを利用する時の注意点
最後にぺいるーとを実際に利用する際には、どのようなことに注意したらいいか解説します。
・長期間の試験は特に、自身のスケジュールをよく確認してから申し込む
ぺいるーとの治験は全国で行われていますが、どうしても関東や関西に比べて地方の案件数は少なくなってしまいます。
都市部以外の地域だと、遠方の医療機関まで足を運ばなくてはならない可能性があります。
ですので自分が宿泊・通院することを考えて、なるべくアクセスしやすい試験会場を選択しましょう。
またぺいるーとの治験案件は長期間に渡って行われるものもあります。
中には数週間以上の長期の日程を確保する必要がある場合もあるので、自身のスケジュールをよく確認して申し込みをしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
改めてぺいるーとの特徴をまとめると以下の通りです。
・一般的な医薬品の治験から化粧品・健康食品モニターまで幅広く案件を募集
・2014年に始めった新しいサービスではあるが、着実に実績を積み重ねていて信頼できる
・治験は関東・関西エリアに加えて北海道の案件も多い
・治験前に事前説明会に参加する義務がなく、スピーディに事前検診まで受けられる
治験はぺいるーとの公式HPより簡単に申し込みができます。
とても簡単に登録ができるので、治験が気になる方はぜひ一度申し込んで見てください!